住みやすいお家-高知市- | 記念住宅株式会社 高知の工務店、ハウスメーカー

住みやすいお家-高知市-

ー住みやすいお家ー

W様邸は、暮らしやすさとデザイン性を両立した、記念住宅の施工によるお家です。アーチ型のアクセントや収納力抜群の空間づくりなど、見どころがたくさん詰まったお家をご紹介します。

■アーチ型の玄関ポーチでお出迎え。玄関の個性的な形の鏡がアクセントに。

玄関に足を踏み入れた瞬間、まず目に入るのがアーチ型の美しい玄関ポーチです。やわらかな曲線が優しい印象を与え、お客様をあたたかく迎え入れてくれます。玄関ドアを開けた先には、個性的なフォルムの鏡がアクセントとなり、空間全体に遊び心をプラス。機能面だけでなく、視覚的にも楽しめる工夫が施されています。アーチ型は洋風な雰囲気を演出し、W様邸全体のデザインの統一感を高めてくれる要素のひとつです。訪れた人に「素敵なお家だな」と思わせる、第一印象からこだわりが感じられる空間に仕上がっています。

【キッチン】

■カウンター下の空間を収納で有効活用。

キッチンでは、作業のしやすさと収納力のバランスを追求しています。特にキッチンカウンターの前面には、収納スペースをしっかりと確保。調味料や小物、レシピ本などをスマートに収納できるので、調理中に必要なものへすぐに手が届きます。生活感が出がちなキッチンまわりも、この工夫によりスッキリと片付いた印象に。カウンター前というデッドスペースになりがちな部分を有効活用することで、省スペースながらも収納力をしっかり確保しています。見た目もスッキリし、使い勝手も向上した、実用性の高いキッチン空間になりました。

■パントリーの入り口もアーチ型に。パントリーの収納棚も充実しています。

キッチンの奥に配置されたパントリーにも、W様のこだわりが詰まっています。出入口には玄関と同じくアーチ型を採用し、住まい全体のデザインに統一感を持たせています。このアーチは、空間にやさしい雰囲気を演出するだけでなく、見た目にもインパクトがあり、訪れた方の印象にも残るポイントです。内部には可動式の収納棚が設けられており、食材や日用品のストックがスムーズに管理できます。家事動線の中で無駄な動きを減らすため、キッチンからのアクセスも良好。忙しい毎日を快適にサポートしてくれる、頼れる収納空間です。

【リビング】

■造作のテレビボード。

リビングには、造作テレビボードが設置されています。空間にぴったりとフィットするサイズ感で、既製品にはない一体感を生み出しています。特に注目したいのは、角が丸く加工されている点。お子様がいるご家庭でも安心して過ごせるよう、安全性にもしっかりと配慮されています。収納力も抜群で、AV機器や小物類をスッキリとまとめられるため、リビングをいつも整った空間に保つことができます。見た目の美しさと機能性を兼ね備えた、W様ならではのこだわりが光るアイテムです。

■リビング横に小上がりの畳コーナーを配置しました。小上がりを利用した収納も設置。

リビングの一角には、小上がりの畳コーナーが設けられています。家族がくつろげるスペースとしてはもちろん、急な来客時には簡易的な客間としても活躍。畳のやさしい肌触りと香りが、日常に和のぬくもりをもたらします。また、小上がりの下部を収納スペースとして活用することで、見た目はスッキリしながらも高い収納力を実現しています。お子様のおもちゃや季節用品など、使用頻度の少ない物をしまうのにぴったりの場所です。リビングとのつながりを大切にしつつ、使いやすさを考慮した設計が魅力です。

【洗面】

■洗面は、生活スタイルや好みに合わせ、1階と2階にそれぞれ設置しました。

家族のライフスタイルに合わせて洗面台を1階と2階の両方に設けました。1階の洗面は来客時にも利用しやすく、玄関やリビングからもアクセスしやすい位置に配置。清潔感のあるデザインと収納力を兼ね備えており、朝の忙しい時間帯でもスムーズに身支度が整います。一方、2階の洗面はプライベート空間としての役割を担い、家族それぞれの使いやすさを考慮した仕様に。鏡や照明、水栓など、細部にわたりW様のこだわりが反映されています。二ヶ所に洗面を設けることで、家事動線や生活動線の効率化にもつながり、日々の暮らしがより快適になっています。

【サンルームから小屋裏収納】

■お施主様もお気に入りのサンルームの梁が、とても素敵です。サンルームから続く階段をあがると小屋裏収納。

W様のお気に入りポイントのひとつが、光あふれるサンルームです。大きな窓から自然光がたっぷりと差し込み、洗濯物もよく乾く快適な空間。天井には美しい木梁が現しで施されており、ナチュラルで温かみのある雰囲気を演出しています。空間に立体感と個性を加えるこの梁は、室内のインテリアとしても一役買っています。さらに、このサンルームの奥には階段が設けられており、その先には大容量の小屋裏収納が広がっています。季節物や思い出の品など、普段使わない物をスッキリと収納でき、住空間を広々と保つ工夫がされています。まさに「見せる+隠す」のバランスが取れた空間です。

今回ご紹介したW様邸は、デザインと機能性を両立させた、住む人にやさしいお家です。アーチ型のアクセントや、細部まで配慮された造作家具、たっぷりの収納など、ひとつひとつの空間にW様の想いとアイデアが詰まっています。日々の暮らしがより豊かで快適になるよう、記念住宅スタッフ一同が心を込めてお手伝いさせていただきました。W様のライフスタイルにぴったりの住まいが完成したことを、心から嬉しく思います。

これからこのお家で、たくさんの思い出が育まれていくことを、社員一同心より願っております。

W様邸DATA
二階建 
延床面積:51.85坪

※ルームツアーはこちらをご覧ください。⇒①記念住宅Instagram  ⇒②記念住宅Instagram

オーナー様の声

記念住宅との出会いは、「RKC住まいるパーク展示場」でした。

お家づくりを始めたきっかけは、”家を建てるのが夢だった”ことです。

そして、お家づくりをする前に悩んでいたことは「建設会社選び」でした。

記念住宅に決めていただいた理由は、のいちひかりタウンに見学に行った際の弊社営業の廣瀬の接客が圧がなく親切丁寧で信頼できると思っていただけたとのこと。

お気に入りの場所は「全て」特に「サンルームの梁」です。

こだわったところは、「デザイン」。

そんな私たちの家は「住みやすいお家」になりました。

お問い合わせ

資料請求やご不明点などお問い合わせを承っております。お気軽にご相談ください。

TEL088-871-6800対応時間 9:00-17:00